内科のご案内
当院では、一般内科、循環器内科、消化器内科に分かれて診療しております。 当科では、主に糖尿病、内分泌代謝疾患、呼吸器疾患などの広い分野を担当しています。糖尿病については、糖尿病看護認定看護師・糖尿病療養指導士をはじめとした医療スタッフとともに、症状改善や合併症の進展予防に貢献できるように努力しています。 呼吸器疾患については、呼吸器内視鏡検査、経皮腫蕩生検等を行い正確な診断と治療を心がけています。尚、高次医療機関において精査加療が必要と判断した患者様に対しては、随時紹介し病診連携にも努めています。 今後も一人一人の患者様に対して最善の治療を提供することを心がけ、 総合内科的診療を行いながら、各医師の専門分野についての技能、知識をスキルアップできるよう努力したいと考えています。
外来診療ご案内
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
1診 | 長地 | 辻本 | 長地 | 近藤 |
総合診療科 高橋 |
2診 | 近藤 |
井上 (パート) |
井上 (パート) |
長地 | 近藤 |
3診 | 辻本 | – |
総合診療科 高橋 |
– | – |
※急患については上記時間外でも随時対応させていただきます。
当院での糖尿病治療
入院治療
糖尿病教育入院を行っています。患者さんの病状により入院期間は異なりますが、平均2~3週間程度の入院で食事療法、運動療法を行いながら、治療法を決定していきます。また、合併症の評価も
糖尿病専門医を中心に 薬剤師、管理栄養士、看護師、臨床検査技師、理学療法士によるチーム医療を行っております。
糖尿病教室
毎週水曜日14時~15時まで1階指導教室で糖尿病教室を開催しています。 受講料は無料です。当院へ通院していない方でも受講は可能です。糖尿病に関心のある方、ご家族の方も、糖尿教室へお越しください 医師、薬剤師、管理栄養士、看護師、臨床検査技師、理学療法士による講義を行っております。
※現在は開催しておりません。(2021年4月現在)